
セブ島(マクタン島)のリゾートホテル、シャングリラってどう?
口コミや評判が良いけど実際はどんな感じ?
今年2019年に60歳超えの両親を連れて、セブ島(マクタン島)にあるシャングリラ マクタン リゾート & スパへ行ってきました。
天気にも恵まれて、私も両親も大満足のホテルだったので、自信を持ってご紹介出来るホテルです!
カップルや子連れのファミリーもたくさんきていて、どんな年代にもおすすめできるセブ島では最高のリゾートホテルだと思います。
シャングリラ マクタンと他のセブ島のホテルを比較してどう?
シャングリラ現地でちょっと動画(下記ツイート)を撮りました。
まずはこちらをご覧いただければ綺麗さが伝わるかと思います。
(音割れが激しいですが。。)
先日セブ島(マクタン島)にあるシャングリラというリゾートホテルへ両親を招待しました。
— Can🇯🇵🇵🇭リモートワーク中 (@japuano) June 20, 2019
詳細はブログまで↓https://t.co/xCrGcxTPvn
自分の好きなフィリピンがもっと広まったらいいな〜☺️#amazingcebu#セブ島#マクタン島#フィリピン#シャングリラ#philippines #cebu#mactan#shangrila pic.twitter.com/6vfNxaz18S

私は3年ほどセブ島で住んでいて色んなホテルへ泊まったことがあるのですが、シャングリラはその中でも断トツで良かったです!
↓マクタン島にあるリゾートのことならこちら


シャングリラやその他宿泊先など、フィリピンのホテルを最安値で予約するなら、頻繁にセールをしているagoda(アゴダ)がおすすめです。
では、シャングリラリゾートのどのような点が良かったのか、5つご紹介していきます。
シャングリラ マクタンのおすすめポイント5つ
シャングリラホテル内の設備が綺麗で豪華

その綺麗さは、ここほんとにフィリピン?と思うほど。
どのフロアも至る所まで清掃が行き届いており、常に清潔です。
ちなみにトイレにはウォシュレットもあります。

フィリピンでウォシュレットがあるホテルはかなり珍しいよ!
シャングリラのプライベートビーチに魚がたくさんいる

こんなに魚を間近でたくさん見たのは初めて!
浅いところにもたくさんいるので、子供でも大丈夫です。
ホテルのスタッフが毎日手動で海藻を掃除してくれていて、水は常に透き通っていてます。
GoProなどをお持ちの方は持参必須!
シャングリラは子供も大人もみんな楽しめるサービスが充実

プールは少し浅めのところ、深めのところ、2つ用意されています。
プール以外に、室内にキッズコーナーもあります。
もちろんシャングリラにはアクティビティやツアーもあります。
ライフガード(浮き輪)を無料でレンタルできるので、全く泳げない私の母も楽しんでいました。
天気が良ければ、外でポカポカしながら寝転がるのも最高に気持ちが良かったです!
(父親が散歩している間、私と母親はひたすら昼寝してました。笑)
シャングリラ内のレストラン(アクア・タイズ)がおいしい
メニューが豊富でみんなでワイワイ楽しいTides(タイズ) 落ち着いていてゆったりできるAquq(アクア)
シャングリラの朝食はビュッフェスタイルで、毎日タイズかアクアのレストランどちらかを選べます。
2つのレストランのメニューはそこまで大きく変わりませんが、タイズの方がメニューは多いです。

アクアは少し離れたところにあるせいか人もすいているので、ゆっくりしたい人はアクアがおすすめです。
マンゴーなどの南国フルーツをはじめ、日本料理や中華、シーフードなど様々な料理が楽しめます!
朝食のとれるレストラン 1.Tides(タイズ)
品揃えが良く、毎朝多くの人で賑わっています肉やパン料理がメインですが
新鮮な野菜もたくさんあります
朝食のとれるレストラン 2.Aqua(アクア)
品数はやや少ないですが、落ち着いています私の両親はこちらの方が好きみたいです
Tidesに行くとつい食べ過ぎてしまうし 笑
フィリピン(セブ島)は食中毒が心配だと言われることがありますが、シャングリラ内のレストランは清潔なので全く問題ありませんでした。
セブ島からは遠い観光地に行きやすい

マクタン島は実はセブ島とは若干距離があり、セブにいると行きづらい観光地があったりします。
(上記画像のLantawというレストランも、シャングリラのあるマクタン島にあります)
でもフィリピンの歴史にそこまで興味のない方や、ビーチを楽しめたら良いという方にとっては、シャングリラのホテル内だけでも十分楽しめます。

セブ島の有名なアヤラアモール、SMモールには、シャングリラからシャトルバスが出ているので安心!
私たちは時間に余裕があったので、小さいお猿が看板のTarmongというカフェにも寄りました。
タピオカが飲めるTarmongカフェ
マクタン島にありますTarmongのキャラクター
Tarsier(ターシャ)Lantawのサンセットは必見!
外の席は限られているのでお早めに
シャングリラの口コミは良いとこばかり?個人的にちょっと気になった点
シャングリラのサービスについてそこまで気にならないほどですが、
無理矢理3点悪いところを挙げてみました。
シャングリラホテル内サービスの料金が高い

ホテル内のレストランやマッサージは決して安くありません。
私は費用を抑えるために近くのレストラン(ミケランジェロというピザ屋さん)の出前(笑)をして、浮いたお金でホテルの外にあるマッサージ屋へ行きました。
ホテル内にあるCowrie Cove
シーフード1万円 高けぇ!ルームサービスもあります
サンドイッチ サラダ 餃子 で2500円プール沿いで食べたハンバーガー
2000円くらいしたけどおいしい!!!
シャングリラ内のジム・ジャグジー・サウナが24時間ではない
ジムはご覧の通り、トレーニング器具がかなり充実しています。
私は寝る前に毎晩筋トレをしていました。笑

ジャグジーがあるのは嬉しいのですが、夜の7時~8時頃に清掃がはじまり利用ができなくなります。
どうしても使いたい方は、朝や夕方頃を狙うと確実です。
シャングリラの部屋にエキストラベッドを追加すると狭い

机を少し動かせばベッド間の距離は保てますが、1部屋に3人入るとやや狭く感じます。
でも実はこれめちゃくちゃお得で、エキストラベッドを追加すれば約3000円で大人1人追加滞在できちゃいます。

もしシャングリラに5人で泊まるなら、3人と2人の2部屋を予約すると宿泊代がかなりお得になるよ!
シャングリラホテルの近くにあるレストラン、ミケランジェロのピザ
この大きさで約1200円ですJolibeeをテイクアウト
ベランダで食しましたセブではかなり高価なマッサージ屋
LINEをすると迎えにきてくれます
セブ島・マクタン島のマッサージについて
私と両親の行ったマッサージ屋さんの名前はBLISSというところです。

全身マッサージ90分で3000円と破格。
NUAT THAI(ヌアッタイ)など、1時間500円クラスの格安のマッサージ屋さんがそこらにありますが、ややアクロバティック(笑)だったり、部屋が寒すぎたりするので、短期滞在の旅行者にはおすすめできません。
その点、ここはエアコンを調節でき、触れられてほしくない部分をあらかじめセラピストに紙で伝えられるので安心です。
セブ島(マクタン島)のシャングリラ宿泊にかかった料金
シャングリラの宿泊費は大人3人で52,046ペソ。日本円で大体11万円です。
3泊したので1泊3人で大体3.7万円です。
※両親は関空から来たので、別途飛行機代がかかっています。
割と直前に予約したのですが、海外旅行で豪華ホテルに3泊4日したことを考えると、そこまで高くないんじゃないかと思います。
もし宿泊日まで日にちに余裕があるなら、必ずagoda(アゴダ)でセールをしていないかどうか、あらかじめチェックしておきましょう!
先述したように、1台のベッドの追加は約3000円かかりますが、何と毎朝の朝食もつきます!
なので滞在人数が奇数になったらエキストラベッド追加で、予算を抑えるのがおすすめです。
シャングリラ マクタン リゾート & スパ まとめ
以上、シャングリラホテルのご紹介でした。
家族やカップル、友人と、どんなシーンにでも合う豪華ホテルです。
フィリピンは危険だと言われることもありますが、シャングリラは24時間セキュリティもバッチリ。
治安や衛生面の心配もありません。
セブ島で贅沢なリゾートに泊まりたいけど、どこにしようか迷ってる。
そんな方にはシャングリラは本当におすすめです!
あ~また行きたいな~~~
コメント