
ザシアンって英語で何て言うの?
今回はザシアンの英語の名前・読み方・由来を見て行きます。
ザシアンと言えば、ポケモン剣盾(ソード)の伝説キャラです。
ポケモンHOMEの交換でもザシアンはとても人気で、毎回ランキング上位にあがっています。
人気記事:ポケモンエキスパンション(鎧の孤島)を安く購入する方法
ザシアンは英語版のポケモン剣盾で何て名前?
ザシアンは英語表記でZacian、日本語での読み方もザシアンです。
(より厳密にするとズァスィエンみたいな感じ)
日本語でもザシアンと読むZacianの名前の由来は何なのでしょうか?
ザシアンの英語の名前(Zacian)の由来
cyan
deep greenish-blue colour, one of the main colours that are used in colour printing and photography
(Cambridge Dictionary https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/cyanより引用)
Zacian(ザシアン)という名前は、Cyan(シアン)からきていると考えられます。

シアンって何だっけ…?
シアンとはプリンタなどに使われる色の名前です。
インクにはシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4種類が使われることが多いかと思います。
英英辞書には深い青緑と説明があります。
(wikipediaの画像を引用)
つまりZacian(ザシアン)は青緑(Cyan)を表すポケモンと言えます。
ということはザマゼンタは…🤔
ザシアンのタイプと特徴を英語・日本語で紹介
Now armed with a weapon it used in ancient times, this Pokemon needs only a single strike to fell even Gigantamax Pokemon.
ザシアンの英単語6つをピックアップ
be armed with~:~を装備して
weapon:武器
in ancient times:古代に
strike:打つ(動詞)、打撃(名詞)、など
fell:(生き物など)を倒す
※ここではfallの過去形ではない

古代で使われていた武器を装備し、キョダイマックスのポケモンを倒すのにさえ一撃で十分である…かな?
日本語版の図鑑は、以下になります。
日本語版と英語版で訳がやや異なるのかもしれません。
かつての獲物ってどういう意味なんだろう…🤔
ザシアンのタイプは「Fairy(フェアリー)、Steel(はがね)」、「Warrior Pokemon(つわものポケモン)」と訳されています。
以上、ザシアンの英語名と名前の由来でした。

ポケモン剣盾、ポケモンGOは今でも海外で人気です。
今回ポケモンで覚えた英語表現をどんどん使っていきましょう😆
海外の人とポケモン剣盾で交換や対戦をしたい方は下記記事もご覧ください。

コメント